犬と狼の間

え?遊んで食べて寝てちゃだめ?

ミュージカル『CROSS ROAD〜悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ〜』感想

水江さんファンの友人に招待してもらい観てきました!
自分発信だと観ないであろう演目であったので観劇できて楽しかったです。




19世紀はまさに音楽に魅了された時代だった。
数多の音楽家が誕生し人々はその才能を愛で
その美しい調べに酔いしれ音楽が世界を支配したその時代に
突如として音楽史に登場し音楽の世界を支配した漆黒のヴァイオリニストがいた
ニコロ・パガニーニ
彼には常にある噂がつきまとった。
悪魔と契約し、魂と引き換えに音楽を手に入れた・・・・と。
街外れの十字路で悪魔アムドゥスキアスと血の契約を結んだ彼は
100万曲の名曲の演奏と引き換えに、命をすり減らしてゆく事になる。
19世紀ヨーロッパの華麗なる音楽黄金期を舞台に
音楽を司る悪魔と悪魔のヴァイリニストと呼ばれた男が奏でるメロディーは
ヨーロッパをそして世界を熱狂させてゆく・・・


バイオリンの才能はあるが天才ではないパガニーニは十字路の悪魔と契約してしまう。
それは自分の命と引き換えに100万回分のバイオリンを奏でること、その曲はすべて悪魔に捧げて弾くことと引き換えに超絶的なヴァイオリンの腕前を手に入れるものだった。
悪魔のヴァイオリニストとなったパガニーニは自身の命を削りながら演奏していく…というお話。観劇後に調べて知ったのだけどニコロ・パガニーニって実在の人物だったのですね(音楽史に疎い)

悪魔と契約してしまい生命を削る…という部分を見るとゴシックホラー的なイメージの作品なのかと思うけれども、観劇後に強く印象に残ったのはパガニーニに対する母からの愛と執事からの愛であり「愛」の作品だな…というイメージを持ちました。

特に母役の香寿たつきさんの歌声は素晴らしかった。いつも香寿さんの歌を聴くとなんだか「宇宙だ・・・・・」と宇宙を感じるのですが(?)今回も愛に包まれた歌声に宇宙を感じました。執事役の山寺さんもさすがの声音のお芝居で声から感じられる暖かさが素晴らしかった。


総合的にはオリジナル新作として演出・美術・音楽に一貫した美しさを感じられるミュージカルで良かったと思う。しかし、荒削りだなーと思うような箇所も多くあり勿体なかった。
特に、パガニーニがナポレオンの妹をどこまで大切に思っているのかイマイチ掴めず…。もう少し2人のロマンスに時間を割いてほしかった。
また、ダンスで表現されていたヴァイオリンの演奏シーンについては、ダンス巧者でのキャスティングではないだろうし『パガニーニの圧倒的で悪魔的な演奏』に説得力がなくなってしまっていたようにも感じたのでダンスにしなくても良かったのではと思う。

曲については全体的に難曲揃いで若いプリンシパルは苦戦しているようにも見えたけども、綺麗でありながら退屈しないメロディの音楽で好みでした。
ただ、これは音響の問題だと思うけど全員ボリュームが小さくて迫力が足りなかったのは残念…。N2Nはクリエの天井吹っ飛ぶんじゃ!?というくらいの音圧を感じたのでハコの問題ではないと思うんだけどな…。

***

例の公演中止の件については、令和の時代にショーマストゴーオンが正しいのかと言われると微妙なところではあるんだけど、ショーマストゴーオンの精神がない演者が特殊な世界であるステージ上に立ち続けるということは難しいのだろうな・・・などと思ったのでした。