犬と狼の間

え?遊んで食べて寝てちゃだめ?

ミュージカル『ジャック・ザ・リッパー』感想

ミュージカルJtRを観てきました。
チェコで創作されたミュージカルを原作に韓国で大幅にリメイクされたのが大ヒットし、待望の日本版初演。

 今回、お目当ての万里生さんはシングルだったのでWキャストはまったく異なる組み合わせを選んで観劇してきたよ。組み合わせはこちら。

f:id:sou_bixxx:20211029094802j:plain

f:id:sou_bixxx:20211029094805j:plain


 正直に言えば、『衝撃のミステリーミュージカル』という宣伝文句に対し、ミステリーとしては弱いと感じた。多々ある医学的にそれはどうなのよという点は突っ込む方が野暮だとは思うものの、おそらく一番の衝撃にしたいんであろう『ダニエル』=『(復活した)ジャック』という部分が予想できてしまうのが勿体なかったな。まあ、それはあらゆる物語を読んできたこちらが「衝撃というからにはこういうことが起こるんだろう」と、ある程度想定してしまうのがいけないとも言えるのでメタ的な問題の気もするのですが、それを飛び越えて吃驚させてほしいんですよね。その点では終盤~ラストにかけての『♪カオス』はかなりエキサイティングですごく良かった。

とは言え、わかったうえでも「ダニエル=ジャック」の種明かしの『♪俺がジャックだ』を最高に盛り上げてくれるのでミュージカルとしてすごく良かったです。まず曲がカッコよく、登場人物の心情や過去を描ききらないところ(アンダーソンの過去をもっと知りたい)も二次創作もとい考察が捗るであろう楽しい作品でした。

ダニエルの愛

 木村ダニエル→小野ダニエルの順で観たのだけど、ダニエルに感じる印象どころか事件の全容まで違って見えて驚いた。

 木村ダニエルでは、グロリアを救うためという動機は殺人行為の免罪符であって、殺人衝動そのものは元々ダニエルの中にあったものではないかと思った。そうなるとなぜすぐ移植しないのかだとか血液型がどうとかは関係ない、目的は殺人なので。彼の最初のトリガーはジャックと出会ってしまったことで、最後のトリガーはグロリアを救わなければという免罪符を得てしまったことだと感じた。
 そんな感想を抱きつつ続いて小野ダニエルを見ると、彼は初めての恋をしてグロリアのために道を踏み外してしまった男だった。自分がやってしまったことを自分自身でも理解できておらず、ジャックに罪をなすりつけなくては生きていけなかったように見えた。

回数を重ねて観ていないのでこの違いがどこからきているのか判断はできないが、性格面も木村ダニエルは内向的に、小野ダニエルは外向的にと、かなりキャラクターの色が違って見えたのが面白かったな。

騙り手

 この物語の語り手はアンダーソンであるのだが、果たしてアンダーソンの語る物語は、作中本当に起こったことなのだろうか、なんてことも感じた。

彼は薬物中毒者である。ある程度までは実際起こったことを語っているのだろうけど途中からは自分の頭の中の幻覚を語っているのではないか。というのも、ラストの見せ場である『♪カオス』が妙に気持ち悪いんですよね。この気持ち悪いというのは、気味が悪いというか、背景がぐんにゃりしているように感じるというか、麻薬中毒者の幻覚ってこんな感じなのではないかな、などとも思った。

f:id:sou_bixxx:20211029094840j:plain


 ミュージカルの良作をどう定義するかは人それぞれだとは思うが、私は「曲が良く耳に残る」「キャラクターに魅力がある」「観劇後も物語のことを考えてしまう」の三点が重要だと考えていて、その点でJtRはすごく好みのミュージカルだった。
これみんな自分の推しにダニエルを演ってほしくなるんじゃないかな。私も風早巽*1にダニエルを演ってみてほしいもんね!


***

公式が募集していたので久しぶりにFAを描いた。木村ダニエルのイメージです。

*1:二次元です

月記 2021/08

8月のまとめ。
食べた、見た、行った、買ったのごちゃまぜ記録

『The Song of Stars』

f:id:sou_bixxx:20211027143514j:plain

丸の内のライブレストランCOTTON CLUBでの上口耕平さんのライブ。
この頃感染が急拡大しかけ、くらいのときで、ビクビクしながら行ったのだけど、コロナじゃなければもっと素直に雰囲気を楽しめたのにと思うと残念だったな。

ライブの内容はすごく良かった!!上口さんってミュージカル畑の中でも専門がダンス寄りの方だと思っていて、あまり歌についてはどうこう思っていなかったのだけど(ダンスはもちろん、お芝居が好き)本当に歌が良かった。もっともっと評価されてほしいしタイトルロールをやってほしいと強く思いました。

f:id:sou_bixxx:20211027143511j:plain

コラボドリンクも飲んだよ。


SexyZone『夏のハイドレンジア』

f:id:sou_bixxx:20211027143525j:plain

中島健人くんW主演ドラマ『彼女はキレイだった』の主題歌。
バラード?ミディアムバラード?だとメンバーの歌声の綺麗さがよくわかって良い。
特にこの曲は【ドラマの主題歌】としての機能が素晴らしいと思っていて、ラストシーンにかけて曲が流れ、キメで一拍置いて『♪夏のハイ~ドレンジ~ア』とサビにかかるのが物凄く気持ちが昂る。さすが秦基博(作詞作曲)…と100回くらい思いました。
 

自費PCR検査

受けました。ちょうど第5波が爆発している頃かな。職場で陽性者が出て、濃厚接触者ではないものの陰性証明しないと職場に出られないということで自費で受診(後で経費で落ちる)自費なので料金は病院によりピンキリなんだけど、私が受けたところはエキナカのビジネスクリニックで2万円ほどでした、確か。結果は翌々日くらいにメールで通知され、無事陰性。

検査自体は本当に一瞬で終わったんだけれども、待ち時間が長くて感染拡大しているんだな~と肌で感じた。
これの関係でチケットを1枚払戻し1枚紙切れにしてしまった(さすがに検査結果待ち自宅待機なのに遊びに出かけるほど常識知らずでないので)
この頃から10月の今の状況を比較するとたった二カ月で状況がころころ変わるなあと実感するのですが、やはり先のチケットを取ることは博打なのだ。まあ取るんですけど…。


CurryStockTokyo

f:id:sou_bixxx:20211027143556j:plain

スープストックトーキョーの・インスタントカレー二種・チャイ・カレー皿・カレースプーンのセット。Twitterで見かけて黄色いカレー皿が可愛い!と思い注文。

f:id:sou_bixxx:20211027143559j:plain

辛いものが食べられない人よりは食べられるが食べられる人よりは食べられない…という辛さスキルなのであまり外食でカレーを選ばないしインスタントも食べないのだけど普通に美味しかったです。それよりも想像より量が少なくて「もしかして、一般的な女性のカレー一食の量は普通この程度なのか…!?」と気が付きクラクラした。ちなみに辛さは控えめのものが入っていたみたいで全然辛くなかった。


ワクチン一回目

地域の大規模接種センターで一回目を打ちました。
流れもスムーズに係の人がテキパキと次々捌いていて役所の人の努力を感じて感動した。いつだって現場は頑張っているのだ。

念のために翌日は休みを取っておいたものの、副反応は特になし。
腕が痛いとかも特になし。私はインフルエンザの予防接種でも滅多に腕がはれたりしないんだけど、体質の関係ってあるのかな

推しのこと

行方不明だった推しが微妙にドタバタしてた。

私は納得したし満足したのでスッキリしているんですが、泥沼に騒いでファンだった人たちをこれ以上傷つけるのはやめてほしいなとだけは切実に思っている。



書くのが遅れたんですけど、なんでかというとあんさんぶるスターズ!!をプレイするのが忙しかったからです。はい。そしてこの話は追々したいと思っています。

というわけで8月でした!

月記 2021/07

7月のまとめ。
食べた、見た、行った、買ったのごちゃまぜ記録。

ご当地フラペチーノ

f:id:sou_bixxx:20210817141132j:plain

47都道府県すべて違うフレーバーというスタバの企画。
東京と千葉を飲もうと思っていたのだけど、このご時勢になかなか外で飲む機会はないし、持ち帰りでフラペチーノは溶けるし…というわけで東京は諦めた。

千葉は「なごみみたらしコーヒ クリームフラペチーノ」でした。
正直絶対ピーナッツだろうと思ったので野田の醤油を取ったか!?とびっくりした。まあ、ピーナッツの方が…よかったのではないだろうか…*1


misdo meets BAKE & ZAKUZAKU

f:id:sou_bixxx:20210817140826j:plain

ミスドとBAKEのコラボ。左から時計回りに「ベイクチーズタルトドーナツブルーベリー」「ベイクチーズホイップ」「ベイクチーズタルトドーナツ」です。
美味しいカロリーの味がした。


呪術廻戦フェア in JUMP SHOP

f:id:sou_bixxx:20210817150223j:plain

またまた会社帰りにJUMP SHOPの呪術廻戦のフェアに行ってきた。

・購入品(一部)
f:id:sou_bixxx:20210817140921j:plain

購入した玉犬今治タオルとキーホルダー。
推しのモチーフがかわゆいというのは最高。

・ソラノイロ•NIPPON 
f:id:sou_bixxx:20210817140908j:plain

淡麗醤油ラーメン

夕飯に東京駅ラーメンストリートで麵活。店内が綺麗で居心地がよかった。


『SZ10TH』ライブ配信

f:id:sou_bixxx:20210817140942j:plain

SexyZone10周年ツアーのオーラスをライブ配信で観た。
10代からさまざまな葛藤と経験をしつつ続けてきたセクシーのみんなのことをとても尊敬するし、長くアイドルで居続けられる環境を整えたジャニーズはなんだかんだと言ってやはり偉大だと思う。

私はアイドルに自分への救いを求めない性質なので、楽しみ方がどうしても生身の人間に対して「物語として消費する」方向にいってしまうことに葛藤を覚えていたのだけど、10THライブでセクシーのみんな*2はみずから「アイドルとしての自分たちの物語」を提示してくれているんだ!と感じられて少し心が軽くなった。


美容院に行った

恥ずかしながら、「伸びてきてもあんまりプリンにならないくらいには暗く…」というオーダーでカラーリングした。推しも行方不明(7月時点)で無精である。

ずっと通っている担当さんなので、半個室のようなところに通してくれるし、マスクもつけたままでよくて安心。とはいえもうデルタが収まるまでは行けないかなあ。

・とあるカフェ
f:id:sou_bixxx:20210817141123j:plain

抹茶モンブラン

美容院後にカフェで休憩。
久しぶりにカフェでデザートを食した気がする。

・UFOキャッチャー
f:id:sou_bixxx:20210817141153j:plain

その後、人待ちの間に近くのゲーセンでチャレンジしたら獲れた。
何気にクレーンゲームで自力でぬいぐるみを獲るということが初めてだったのでとても嬉しかった。


呪術廻戦カフェ

f:id:sou_bixxx:20210817150238j:plain

東名阪で開催されていたコラボカフェ。
後述のアクターズリーグと日程を合わせて原宿店に行ったよ。
運営の過去の悪行を事前にさまざまな注意喚起と悪口で見ていたけど、行ってみたら雰囲気も対応も全然良かったです。まあ、そりゃ是正するよね!

・席
f:id:sou_bixxx:20210817150309j:plain

悟の下だった。並んだ順に案内されるタイプ。

・ドリンク
f:id:sou_bixxx:20210817150302j:plain

左から、五条の「ブルーソーダ」と伏黒の「ジンジャーエール
フード一品につき一点セットとしてドリンクが付けられます。
ドリンクスリーブは持ち帰りできました。

f:id:sou_bixxx:20210817150313j:plain

こちらはオリジナルテイクアウトボトル。
底の方の黒いのはグレープゼリーです。

・フード
f:id:sou_bixxx:20210817150317j:plain

伏黒恵「影色パスタ」

事前に聞いていた運営の悪口の中に「料理が不味い」というのがあったのでドキドキしていたけど普通に美味しかった。むしろコラボカフェの中では美味しい方だったよ!

f:id:sou_bixxx:20210817150306j:plain

五条悟「氷菓『茈』」

常々五条のコラボメニューっていつも抹茶パフェよと言っていたら意表をつく形のものが出されてきた。これ…見たままかき氷*3の塊です…。

f:id:sou_bixxx:20210817150320j:plain

このかけ方で正しいのかわからないけどシロップをかけた。
添えてあるアイスと一緒に食べると美味しかった。でも量は1/3くらいに縮小した方がいいと思います。


ACTORS LEAGUE 2021

actors-league.com

若手俳優たちが東京ドームでガチ野球をするという催し物。
推しが健在だったら絶対に出演していたはず!という確信があったので行った。
直前まで、ノリでチケット取ったものの推しも贔屓もおらず本当に面白いのか…?という不安を抱えていたけど、普通にめちゃくちゃ楽しんでしまった。
というか、野球観戦が楽しいからプロ野球を観たくなったな…。

f:id:sou_bixxx:20210817150324j:plain

ちなみにこれは以前販売されていた呪術とジャイアンツコラボの伏黒恵タオルなんですけど、アクターズリーグでもグッズで俳優の名入りジャイアンツコラボタオルが販売されていたので馴染むのではないかと持って行ったら馴染んでいた(多分)


SCORE!! ~Musical High School

www.meijiza.co.jp
f:id:sou_bixxx:20210817150511j:plain

アメリカン・ハイスクールの先生役に扮した中川晃教さんが名曲の数々を解説しながら、個性豊かな生徒達と一緒に“音楽の素晴らしさ”を紐解く…という、これはイベント?かな。生徒役の上口耕平さんを目当てに行ってきた。

制服姿の上口さんが格好良くて実質ケンティ!と思いながら観ていた。*4佐藤友祐さん*5が、見た目はめちゃくちゃ可愛いけど明らかに一人だけ歌の実力不足(すみません)なのとか、SHIRANAMIのときの推しを思い出してなんだかしんみりしたりもした。

f:id:sou_bixxx:20210817150529j:plain

昨年末ぶりの明治座。今年の年末は行けるのかなあ。


・PIZZA DA BABBO
ランチに人形町のイタリアンへ。

f:id:sou_bixxx:20210817150542j:plain

前菜盛り合わせプレート

f:id:sou_bixxx:20210817150546j:plain

マルゲリータ。途中であっ!写真!と気づいたので食べかけで実にすみません…

f:id:sou_bixxx:20210817150549j:plain

パンナコッタ。

美味しかったし雰囲気も客層も良かったのだけど、私自身が今は味を楽しむことよりも、外出先でマスクを外すことに緊張してストレスを感じてしまっているな、と気が付いた。というわけでこのときから暫く外食はやめようと思ったのでした。


呪術廻戦展 前期

渋谷モディで開催されている呪術廻戦の展示。前期に行ってきました。実は後期も行く予定だったのだけど行けなくなってしまい泣く泣く払戻をした。
f:id:sou_bixxx:20210817150622j:plain


・等身大五条悟フィギュア
f:id:sou_bixxx:20210817150625j:plain

何といっても目玉の展示はこれ。小顔だからか、想像したよりも大きく感じないな…と思ったけど、冷静に見るとやはり大きかった。
暗い室内で妖しい色に照らされているので非常に写真を撮りづらかったのは残念。ちなみにスマホタブレットでのみ撮影可でした。

・虎杖悠仁 展示&フォトスポット
f:id:sou_bixxx:20210817150618j:plain

アニメの冒頭で悠仁が拘束されていた部屋をイメージしたフォトスポット。

・キービジュアルパネル
f:id:sou_bixxx:20210817150614j:plain

前期のキービジュアルのパネル。

以上が撮影可能箇所でした。
フォトスポットも良かったけれど何より展示物一つ一つの内容が濃くて大満足だった。優しいフォロワーさんのおかげで行けたのだけど、行けて良かったなあ。

・入場特典
f:id:sou_bixxx:20210817150610j:plain

そして入場特典は学生証。ランダムではなく好きなキャラクターを選べるという神仕様です。


precious moment~プレシャス・モーメント~ 配信

www.tbs.co.jp

田代万里生さんが観たくて配信で観た。配信の良いところはどんなに直前になってもチケットが買えるところだね。
中川晃教さん×田代万里生さん回で、MCがソニンさん。同世代のお三方の仲の良さが伺えるトークがとても面白かった!こちら、TBSチャンネルにて9/11に放送されるそうなのでCSが映る方は是非に。


***
以上、7月でした。ギリギリ8月中に書き終えられてよかった。

*1:アレルゲンだから駄目だったのかな

*2:ケンティとセクゾのファン達はメンバーのことを「セクシー」と呼称することがあるのだが、はたから見るとおかしいらしくなるほどと思った。ちなみにケンティ以外のメンバーは自分以外のメンバーを普通にメンバーと呼ぶ。

*3:最近流行りのフワフワのじゃなくて昔ながらの夏祭りとかで食べるやつ

*4:異論は認める

*5:ダンス&ヴォーカルグループ「lol-エルオーエル-」のメンバーらしい

月記 2021/06

6月のまとめ。
食べた、見た、行った、買ったのごちゃまぜ記録。

呪術×ローソンコラボ

f:id:sou_bixxx:20210804141539j:plain

呪術廻戦とローソンのコラボ。
おーいお茶とコップのセットとクリアファイルと鼻セレブ
買うつもりなかったけど見つけたのでアクキーも買った。あ、ぬいは飾りです。


呪術×セブンイレブンコラボ

呪術廻戦とセブンのコラボ。
同じ月に同業二社とコラボするってどうなのよ。こちらは対象商品を買うとグッズが貰えるタイプ

・第一弾 クリアファイル
f:id:sou_bixxx:20210804141628j:plain
蒟蒻ゼリーって美味しい。

・第二弾 缶バッジ
f:id:sou_bixxx:20210804141624j:plain
一か月くらいかけて食べた。

・第三弾 アクリルチャーム
f:id:sou_bixxx:20210804141633j:plain
アクリルチャームが付いてくるの豪華!と思ったらめちゃくちゃちいこくてウケた。
これはこれで可愛くていい。


呪術×ユニクロUT

f:id:sou_bixxx:20210804141717j:plain

ユニクロとのコラボ。こちらは第一弾の原作絵バージョン。デザインも良く値段も安くて着心地も良くて言うことなし。
第二弾のアニメバージョンも購入しました。


ケーキ

・[GRAMERCY] NEWYORK
f:id:sou_bixxx:20210805094641j:plain

超美味しかったけど一回り小さければもっと良かった。そんな感じ。


呪術×セガラッキーくじ

f:id:sou_bixxx:20210804141820j:plain

写真が適当ですみません。これね、呪術のオタクならわかると思うけれどすっごく引きが良かったのよ…。すべて推しに交換できてハピネスでした。


JUMP SHOP

f:id:sou_bixxx:20210804142010j:plain

アンブレラチャームが可愛くて欲しかったので会社帰りにジャンショへ。
自引きできてめちゃくちゃテンションが上がった!

・東京駅
f:id:sou_bixxx:20210804142007j:plain
ついでに夕飯。店名失念しました…。
食べたかったものが品切れでハンバーグにした。
確か味は普通に美味しかったけれど、席間隔も狭くて気になったし接客も微妙だったのでここはもう行かないかな。


『じゅじゅフェス』配信

f:id:sou_bixxx:20210804141934j:plain

当然のように現地は落ちたので配信で観た。
キャスト登壇系のイベントってキャストのファン向けであって作品のファン向けではないイメージ*1があり、声優にさほど興味がないので楽しめる不安があったけれども、ちゃんと「呪術廻戦のイベント」で満足した。たくさん演技披露があって贅沢だったなー。

ミュージカル『マタ・ハリ

観てきた。以前、チェンソーマンのアニメイトカフェに行ったときにブリリアホールの前を通りかかり、こんなところに劇場あったっけ?!と思っていたので場所を覚えていてスムーズに行けて良かった(方向音痴のため初めての場所に行くときはGoogleマップを凝視するしかないので)

感想はこちらから
sou-bixxx.hatenablog.jp

リリアホールは音がよくないらしく、終演後に「三階だと万里生くんでも歌詞が聞き取れないから本当にヤバイ」という会話が聞こえてきて基準がさすがで面白かった。

・粥餐庁 東武池袋店
f:id:sou_bixxx:20210804141739j:plain
わんたん麵とおかゆのハーフ・ハーフセット。
普段選ばない店を選ぼうと思った記憶。普通に美味しいし、空いていて良かった。

・呪術×ナムコ
f:id:sou_bixxx:20210804141759j:plain
池袋に出てきたのでついでに池袋ナムコでアプリのクーポンを見せるとショッパーが貰えるというキャンペーンに参加。池袋だと等身で他店舗だとデフォルメだったかな。無料でもらえるの、すごい。


マタ・ハリライブ配信

f:id:sou_bixxx:20210730191017j:plain

どうしてももう一度ラドゥーを観たく、かつ組み合わせがちょうど見ていない愛希マタと東アルマンだったので東京楽の配信を購入。
マタハリという演目、正直脚本にも演出にも結構ツッコミどころがあるし好みかと言われれば決して好みではないのだけど、なんだか不思議な中毒性がある。あの、これもしかしたらただの悪口になっちゃうかもだけど、『ある程度の流れは観劇前から予め理解していて、脚本にツッコミつつもキャラに魅力があるので観ていて楽しい』って、2.5次元みを感じたのかもしれない…。いやもちろん楽曲の出来とキャストの力量はまったく比べものになりませんが…。

このあたりからズブズブと田代万里生さんにハマっていっているのだけど、久しぶりの現場落ち新規ハイはとても楽しい。

***

という6月でした。この頃はまだあまりデルタ株が流行っていなくて平和だった気がする。
ここまできたら逃げ切りたいので引き締めつつも柔軟にやっていきたいな。

*1:少なくとも2.5のイベントはそうじゃない?

ミュージカル『マタ・ハリ』感想

ちょっと前になりますがミュージカル『マタ・ハリ』を観てきました。
ジャンクションから先行の案内がきて、そういえば初演時に気になっていたものの観に行けていなかったなと思い出し軽い気持ちで申し込んだところ、新たな贔屓に出会ってしまったのだった…。
f:id:sou_bixxx:20210730140614j:plain
www.umegei.com


観劇した日のキャストはこちら。

f:id:sou_bixxx:20210730140520j:plain

※後日配信で愛希マタ×東アルマン×田代ラドゥー回も観ました。

 第一次世界大戦時にスパイ容疑にかけられフランスで処刑された実在した女性マタ・ハリ。現在女スパイの代名詞となっている彼女と、彼女に恋した二人の男の物語…ではあるが(恋した二人の男と言っても、恋愛できているのはアルマンのみでラドゥーは相手にもされていないのだけど…)マタとアルマンの恋が主軸の一つではあるものの恋愛に重きを置いた物語ではないように感じた。
例えばラドゥーはマタに屈折した執着を抱くが「フランス軍のため」の選択をしていくし、マタに惚れ込んでいるドイツ将校も彼女がスパイかもしれないと感じると容赦はしない。そしてマタはアルマンと出会い惹かれあうが、危険を承知でアルマンに会いに行くのは恋愛に心酔しているからだというよりもそれが彼女の生き方であるからだと感じられた。
みんなが国のため、戦争のための行動している中で自分の信念のために行動していてるように見えるマタは輝きが際立ち、人々が彼女に夢中になる理由がわかる気がする。

 また、音楽がとても魅力的でなるほどこれが噂のワイルドホーン!と思った。
私は音楽的素養がマイナスなのでなんとなく好きか嫌いかでしか判断できないのだけど、耳に残ってとても好きだったな。CD出ないかな~。


f:id:sou_bixxx:20210730191017j:plain

 現地と配信でダブルキャストの違いを楽しめたのも面白かった。柚希マタは成熟した色気と圧倒的なオーラで「世界大戦時に自由に各国を行き来できるほどの大女優」であることの説得力が物凄かったし、対して愛希マタは大女優というにはまだ若くて可憐に見えるものの、アルマンとの恋に落ちることが自然に感じられてよかった。

アルマンもりょんさんととんちゃんでは受ける印象が大きく変わったな。三浦アルマンは触れると危うげな魅力を感じたが、東アルマンはむしろ人懐っこさを感じた。

 そしてラドゥー大佐ですよ。何を隠そう私の観終わった直後の感想は「ラドゥー…恋…」だったし、配信を買ったのだってもう一度ラドゥーにメロりたかったからなのだが、配信後のトークで万里生さんが「人生でこんなに気持ち悪いと言われたのは初めてでした」と笑っていて衝撃を受けたのだった…。
確かに執拗にマタの匂いを嗅いだり迫ったりするところは普通なら気持ち悪いと思うと思うのですが、万里生さんのビジュアルの品の良さと溢れ出る高貴オーラであまり気にしてなかった(笑)

和樹ラドゥーを観れていないので比較はできないのだけど、田代ラドゥーには根底に「この人は多数の安寧のために少数を捨てる選択をしているだけで本当は真面目ないい人なんだろうな」という感があり、そんな人が戦争により悩み歪んで一方的にマタに執着するという様子になんだか色気を感じたのだった。「悩み苦しんで堕ちていく哀れな男」好きなんだよな~。

彼は家族よりも、ともすれば自分よりも大切なのは「大佐としてすべき選択」なのであって、もしもマタが振り向いていたらラドゥーはマタを守ったのかといえばそうではないだろうなとも思ったし、そういうところがマタに相手にもされない理由だろうなと思った。ああ可哀想なラドゥー…。戦争が終わったら奥さんを大事にして幸せに生きてね……。

f:id:sou_bixxx:20210730140547j:plain

というわけで万里生さんという新たな贔屓にも出会えて楽しい観劇でした。こういう一期一会があるから軽率な観劇はやめられないね。メリリーではサボってしまったんだけどやはりちゃんと感想を書くと「観た!!」という実感を得られるので物語に対する感想はなるべく残すようにしようと思った。

あと、Twitterでブリリアホールの悪口を死ぬほど見たけれど私は特に不満はなかったです。後ろの方だと音響悪いのかな。

月記 2021/05

5月のまとめ。
食べた、見た、行った、買ったのごちゃまぜ記録。

映画『名探偵コナン緋色の弾丸』

毎年恒例の(去年は無かったけど)コナンの映画を観てきた。
f:id:sou_bixxx:20210621093207j:plain

今年は赤井ファミリー!チュウ由美カップルがとても可愛かった。
由美タンが飛び出してきてポカンとした顔をする赤井が可愛すぎた。カッコイイ第一線なのに可愛い票も獲りに行くとは…。

内容については、映画のコナンはぶっ飛んだ展開も有り得ないアクションも醍醐味なのだけど、特に今年は攻めてるなと感じた。
コロナ渦の今だともはや風刺にも感じるが、普通に五輪お祝いムードだったらどういう感情で制作したの!?と思ったかも笑。
f:id:sou_bixxx:20210621094435j:plain


・天麩羅 えびのや
f:id:sou_bixxx:20210621093212j:plain
ランチに天丼。
天ぷら屋なのに明太子食べ放題サービスがついていて因果関係が分からず困惑した。
明太子をたくさん食べました。

あと、ぬい可愛いでしょ!と友人にぬいハラをした。


シェイク

f:id:sou_bixxx:20210621084052j:plain

モスバーガーのまぜるシェイク。
法事の帰りに車内にて。

ネイル

f:id:sou_bixxx:20210621084117j:plain

私は一年のうちに半年くらいずつネイルしていたい時期と素爪でいたい時期が巡ってくるのだけど、ネイルしたい時期になったのでしてきた。
シンプルにワンカラーミラーネイル。

呪術廻戦×ベビースターラーメン

f:id:sou_bixxx:20210621093353j:plain

ベビースターラーメンとのコラボパッケージ。
食欲がそそられないことに定評のある呪術の食品コラボである。


ミュージカル『メリリー・ウィー・ロール・アロング』

www.umegei.com
f:id:sou_bixxx:20210621093234j:plain

ミュージカルを観劇。
こちらは「逆再生」ミュージカルと銘打たれていて、一番最初のシーンから最後のシーンまで、年代を順にさかのぼりながら演じられていくもの。

遡ってまたラストには最新に戻る…ということもないので、とても美しく夢のある出会いのシーンなのに、観客にはそれが崩壊することが分かっているというなんとも虚しくなるラストだった。
フランクもメアリーも人生を後悔しているけれども、場面ごとにしてきた選択は「最善」ではなくとも「最悪」ではなかった。でも人生ってそういうものなのだなと考えさせられた。

f:id:sou_bixxx:20210621093412j:plain
SHIRANAMIぶりの新国立劇場でした。

f:id:sou_bixxx:20210621093339j:plain
良いミュージカルだったのだけど正直何度か集中力が途切れてしまった。
ソンドハイムの楽曲と相性が悪いのかもしれない。

・ル・パン・コティディアン
ランチに劇場近くのお店へ。

f:id:sou_bixxx:20210621093345j:plain
カフェラテ

f:id:sou_bixxx:20210621093349j:plain
ロストビーフサンド。
普通に美味しかったけれどコスパを考えると…という感じ。

オシャ量すぎて足りなかったので下の階のロッテリアでポテトを食べた・・・


スコーン

f:id:sou_bixxx:20210621084332j:plain

英国催事で購入したスコーンを自宅で。
スコーンには断然クロテッドクリーム派です。


領域展開スクエアグッズ

f:id:sou_bixxx:20210621084354j:plain

全国を巡回している展示会なのだがタイミングが合わず行けていないのでグッズを通販にて注文した。
デザインが良すぎませんか?こういうの大好き。

***

レミゼも払戻し、5月はあまり外出しなかった。
どんどん体力が衰えている自覚があるので、メン地下のリリイベを完走できる程度には体力を戻したい。

読んだ・観た 2021/04

月毎エンタメ記録。
新刊の内容に言及しますのでネタバレは各自自衛してください

読んだ

漫画

・『神クズ☆アイドル』4巻

芸能物には目が厳しくなってしまうのだが、この作品は現実との齟齬なんて気にならさせずに読ませる勢いがある。
ZINGSのユニット仲の良さが垣間見えるたびに発狂するオタクの描写がすごくいい。私もレモンケーキ食べさせたい相手は吉野くんという発言を聞いて気を失いたい。


・『違国日記 』7巻

ホモソーシャルというか、男性社会で男性として生きることの難しさが描かれていた。「女性が現代日本で生きていくことの生き辛さ」についての言及は各所でされている(し、まあ生き辛いのは事実ですが)けれども、それと並行して男が男社会で生きていく辛さもきっとあるだろうと思っていたので、どちらも語られているのはとてもフェアだなと思った。
それとは別にこの作品に出てくる男性はみんな良い人でいい。

本書とは関係ないが、芥見先生がヤマシタ先生の大ファンだということを考えると、ジャンフェスでご本人の肉声が出るまで女性説が主流だったほどの芥見先生の描く女性キャラの魅力の根源がわかる気がする。



・『あおざくら防衛大学校物語 』19~20巻

進級して先輩となった近藤たち。
一年生のときに自分たちがされて辛かった指導を今度は行う側になるという難しさ。でも何故そうしないといけないかの意味はもうわかっているし、その意味を言葉で教えてしまうと指導にならない。沖田がいい先輩になっているのがきっとそうだろうなと思った通りでとても良かったし、近藤が恐れられているのは想定外で面白かった。

一学年の脱柵に対する同期としての小島の対応と先輩としての近藤の対応がとても良かったのですが、それはさておき、とにかく千葉教官はかっこよすぎると思うんですけどどうなんですかね?人気キャラの要素しかないだろ!



・『ガチ恋粘着獣』4巻

琴乃はもちろんかなり問題があるんだけど、コスモくんはコスモくんで過剰だということの描写が巧み。

ガチ恋のオタクが怖いという気持ちも痛いほどわかるのだけど、コスモくんのそれはガチ恋どうこうではなくもはや「自分のことを直接知らない人が自分に好意を抱いているのが気持ち悪い」というレベルな気がするので、正直表舞台に立つ仕事が向いていないのではと思わなくもない。



・『賭けグルイ』1~14巻

1~3巻が安くなっていたので購入した後、面白くてそのまま続刊を購入して読んだ。
先に実写版の方は観たことがあったのですが、浜辺美波ちゃんの夢子は本当にナイスキャスティングなんだなあと実感。ぶっ飛んだセリフを言わせても品が失われない雰囲気のある女優さんってあまりいない気がする。顔立ちはもちろん声質が美しいからかな。高杉真宙くんの鈴井は原作より実写の方がイケメンになっている現象でしたね。

ギャンブルものってそんなに読んだことがなかったのだけれど、要はイカサマというものはトリックであり、それを見破るか、見破られないようにするかの心理戦…といった様相がミステリのテイストを感じられて好きだった。
また、作画がちゃんと美少女イラストのテイストなのに写実的な面もあってすごいと思う。絶妙なバランス。


書籍

・『四畳半神話体系』

学生時代に森見登美彦に触れていなかったのでここにきて読み始めた。
一人称でグイグイと進んでいくのでサクッと読める。中高生時代に読んだらハマっちゃう人が多いのはわかるけど、中高生が好きそうだよね~という形で揶揄されそうな文体でもありなんだか難しいな。そんなこと考えずに読むのがいいのだろうけど。

あまり一人称小説での人物描写を信用していないので明石さんと上手くいけるあたり「私」は自分でそう描写しているよりもちゃんとイケてるのではと思いつつ読んだ。大群の蛾など、少しずつ妙だった箇所が最終章で回収されてすっきり。


観た

義母と娘のブルース
www.tbs.co.jp

話題になっていたのは知っていたけど初めて観たぎぼむす。
難しい題材だし、ともすればただただ暗くなりそうなのに、ずっとコミカルでテンポも良く面白かった。
しかし、大樹くん良すぎないか…!?!?とてもキュンでした。


・来世ではちゃんとします
www.tv-tokyo.co.jp

内容を知らずにだーりおちゃんが好きなので見始めたらかなりセクシュアルな内容でびっくりした。とはいえ全体的にほんわかとしたゆるい空気感なのであまりネットリとしたいやらしさはない。